(後編)【銀座】誕生日プレゼントは、GIN NO MORIのクッキー!
- 2023/10/29
- 17:54




「プティボア」とは、フランス語で「小さな森」を意味し、その名の通り、びっしりと森の恵み(国産どんぐり粉・木苺・クマ笹・クコの実など)が詰まった一番大きなクッキー缶。


一番左から、山査子(さんざし)のゼリー。中国が原産の落葉低木で、10月に直径2cmほどの球形の赤色か黄色の果実ができる。そのエキスを固めたもの。甘酸っぱい。ダンナの誕生日が10月だからぴったりかもね。
そのお隣がフランス産のフランボワーズのメレンゲ。口の中ですっと溶け、こちらも甘酸っぱい余韻を残す。そのお隣がヘーゼルナッツ。そのお隣がカカオ。一番右がカシューナッツ。ここには写真がないけど、黒い粒々のケシの実が乗ったクッキーもおいしかったなぁ。





GIN NO MORIのパウンドケーキは4種類。「森の恵みのパウンドケーキ」(3132円)、「いちじくと胡桃(くるみ)のショコラのパウンドケーキ」(2139円)、「キャラメルオレンジのパウンドケーキ」(2139円)、「栗とはつみつのパウンドケーキ」(2139円)。
この中から一番おいしそうな「栗とはつみつのパウンドケーキ」を買った。12月まで賞味期限がある。



ダンナは、チョコとバナナと生クリームが大好き。New Days(ニューデイズ)のチョコバナナクレープは食べたことがあるって言ってたけど、「KOROT」さんのクレープの皮はもちもち食感だそうで、ここのも一度食べさせてあげたいな!


ダンナはゲームはしないけど、「メメントモリ」の色合いが好きだそうで、写メで撮って、LINEで送った。素敵なイラストよね。
誕生日編、終わり。
- 関連記事
-
- (後編)【桂由美ブライダル】DEAN&DELUCAのラザニア!
- 星乃珈琲店のランチ&アンティークのクリスマス小物!
- 【六本木】けやき坂のイルミネーション!
- (前編)【桂由美ブライダル】ウェディンドレスを選ぶ!
- (後編)【早稲田大学】ホームカミングデー!
- 【Halloween】お得なランチとショッピング!
- 【六大学野球】早稲田、6季ぶりの優勝なるか?
- (後編)【銀座】誕生日プレゼントは、GIN NO MORIのクッキー!
- (後編)【イギリス】少年合唱団 リベラ コンサート!
- (前編)【イギリス】少年合唱団 リベラ コンサート!
- (前編)【早稲田大学】ホームカミングデー!
- (前編)【池袋 ベットラ】happy birthday あなた!
- (改稿)【一流の匠】特級調理師のお料理をいただく!
- (改稿)【後編】日本橋のビストロで、50歳の誕生日!
- 【前編】日本橋のビストロで、50歳の誕生日!