明日が台風なら、お買い物!
- 2023/09/08
- 01:24


さきほどコンビニに行ったら、まだ降ってませんでしたが、そろそろ、降って来ますね。明日はゴミ出し。イヤだなぁ。
買い出し、買い出し! スーパーのライフで、9889円も買ってしまいましたよ(笑)。
焼きサーモンハラス飯、498円(これ、おいしいです)。母の好物の山形県産の種なしデラウェア、598円。麹だけでつくったあまざけ、800円。
スィートパンプキンサラダ、298円(ぬいぐるみのロビンちゃんも大好きなロングセラー)。熊本県産のアーティフル ミニトマト、398円(赤と黄)。
さつまとろ茄子(炒め物にするとトロリ!)、198円。生食用の金華山ほや、290円(お酒を飲まなくなっても、お酒の肴が好き)。


ラムレーズン、いちじく、アプリコット、クランベリーをクリームチーズに合わせたもの。スコーンに塗って食べると、グー!

数の子の塩気とチーズのコクがいいですね。一杯やる方には、おつまみに最適かも。



いま話題の池袋西武で(笑)、ピーマンの大袋が安かったので、ピザ用のチーズを詰め、豚バラで巻き、オリーブオイルでカリカリに焼きました。味付けは塩こしょうのみ。ひさびさの会心の作!


大正から昭和にかけて活躍した女性歌人の柳原白蓮(やなぎわら・びゃくれん)さんも宿泊した、大正ロマンあふれる山荘が予約できました。
母は、「白蓮事件」で筑豊の炭鉱王・伊藤伝右衛門から社会運動家で法学士の宮崎隆介と駆け落ちした白蓮さんの大ファンです。
NHKの朝の連ドラ『花子とアン』を親子で夢中で観てました。白蓮さんのモデルは仲間由紀恵さんが演じ、素敵だったなぁ。さすがに白蓮さんは特別室、我ら親子は標準室(笑)。
8月9日は、ムーミンの日。生みの親であるトーベ・ヤンソンさんの誕生日でもあります。セブンで、KOSEの雪肌精(せっきせい)の限定ムーミン巾着付き旅行用キットを買っちゃった。
メイク落としのボトルにはミー、洗顔クリームにはムーミン、化粧水にはニョロニョロ、乳液にはスナフキンのイラストが描かれてあります。かわいいー!
花冠の帽子をかぶったスナフキンの薬用オールインワンジェル(1300円)も購入。ムーミンが突然、マイブーム(笑)。
雪肌精と言えば、セブンで買ってくる「薬用 酵素洗顔パウダー」(10包入り、550円)を使っているのですが、クリーミーな泡で洗い上がりがまったくつっぱりがなく、スベスベ。肌の調子がとてもいいです。

カナダ会(15歳でホームステイしたメンバーの会)の集まりが近々あるので、嫌味にならないくらいにシュッとひと吹きね。フェラガモのブランド物なんて、初めて買いましたよ。

Tabio(タビオ)の靴下、1400円。大学教授もカラフルな装いが好きなので、メンズ用を買ってあげよう! 今日一日で、いくら使ったんだか(笑)。