超ウマ! オレンジフランを焼く!!
- 2021/05/13
- 03:53

お正月が明けたと思ったら、もうGW。コロナで巣ごもりなので、お菓子を焼くことにした。 それは、オレンジフラン! どこの国のお菓子かは知らないんだけど、「メキシコの南の小さな家から」というかぐや姫さんのブログに載ってた。超人気ブログ!! 材料は、オレンジ1個分の絞り汁と卵、ミルク、砂糖、コーンスターチ(でんぷん)。本当は粉末のバニラが必要なんだけど、あたしは嫌いだから、入れない。 まずは、オレンジを搾...
宅急便ラッシュ!!
- 2021/05/10
- 17:45

昨日、母の日のプレゼントが届いた。「くるみの小径」。婦人画報のお取り寄せで、3193円也(送料込み)。新青森駅の旬味館っていうお土産物屋さんで買ったことがある。 くるみと白ゴマをたっぷり使用し、キャラメルヌガーにからめ、クッキー生地でサンド。おいしー! 青森のテレビ局に勤めてるオトコ友達からは、老舗の甘精堂本店の「昆布羊羹」も届いた。ちゃんと昆布の味がして、これまた美味。「昆布羊羹なんてあるの?」。...
我が家の絶品餃子!
- 2021/05/04
- 21:09

朝食は、トーストにブルサン(ガーリック&ハーブ)。 昼食は、冷やし中華。鎌倉ハム。 5月4日のアボカドくん。ぶっとい根。 コーヒーブレイク。自由学園明日館の瓦煎餅、250円也。銀座の三味胴。 明日の昼食は、古奈屋のカレーうどん(379円也)。 バナナの王様・完熟王、188円也。バナナジュース用。機能性表示食品 GABA(ギャバ)入り。血圧が高めの方に。 小豆も炊飯器で炊くぜ。358円也。■小豆を炊飯器で炊く(ひと...
お酒がススム! 鶏むねユッケ風の作り方!!
- 2021/05/03
- 00:12

昨日は、オレンジフランを焼きましたが、今日はおつまみというかおかずを作りました。 その名も、鶏むねユッケ風。「*大人乙女の日常*~ときどき温泉~」という人気ブログのumiさんが作ってたもの。 前にも一度作ったことがあるけど、また食べたくなったので、作ったよ。 ちなみにオレンジフランは、今日も食べましたが、出来たての方がおいしいです。 人気ユーチュバーのかっちゃんねるが元ネタ。あとで、動画のURLを載せ...
雅美ちゃんと球根植え!
- 2021/05/02
- 21:54

お隣の素敵な中国のご夫婦の一人娘・雅美(はるみ)ちゃん。保育園児。今日は、プレゼント用のダリアの球根植えです。 あんまりかわいいもんだから、連写しちゃいました。おしゃまさん。「誰かかわいいって言ってくれないかな」が口癖。「かわいい」って言われ慣れてます(笑)。 中国の本当のおばあちゃんには会えないので、母を「おばあちゃん」と呼び、会えると大喜び! お父さんも、お母さんも、美男美女。さすが、かわい...
憧れの琉球楽器・三線。
- 2021/05/01
- 12:10

三線(さんしん)を3年前に買った。池袋東武の沖縄の物産展で。ヘビ皮で、バチは水牛の角。本格仕様。「ASOVIVA」という三線の製作をしたり、教室も持つ店で、3万5000円くらいした。沖縄、大好き!「誰でも弾ける三線きっかけ講座」という教則本。本当は、工工四(くんくんしー)という漢字を使った難しい楽譜があるんだけど、これはタブ譜と言って、三本の弦のところに押さえる指のマークが付いたカンタンな楽譜も書かれてあ...